YouTube①ピアニスト吉田幸央 Sachio Yoshida →
https://www.youtube.com/c/PianistSachioYoshida YouTube②じゃんばりピアノ【2台ピアノ】(ピアニスト野口幸太くんとの2台ピアノ) →
https://www.youtube.com/channel/UCMn3OnyaHgKApCUowUENKLQ YouTube③Trio99[トリオツーナイン](ソプラノ木村はる奈・バリトン近藤圭と共にオペラを映像化) →
https://www.youtube.com/channel/UChDXfpjr88l3U5yeIDyeIkA Twitterのアカウントはこちら →
http://twitter.com/#!/PianoSachio★榛葉樹人 ソロリサイタル 2022 〜小さな祈り〜【日時】 東京公演 2022年
5月
25日(水) 13:30開演(12:30開場)
静岡公演 2022年
6月
9日(木) 13:30開演(12:30開場)
【会場】 東京公演 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
(都営大江戸線「築地市場駅」A2出口すぐ)
静岡公演 静岡音楽館 AOI ホール
(JR静岡駅北口、静岡中央郵便局うえ7〜9階)
【出演】 榛葉樹人(テノール)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 歌をください、死んだ男の残したものは、歌劇『ランメルモールのルチア』より”わが祖先の墓よ” 他
【料金】 全席指定 一般4,500円 学生1,000円
【チケット問い合わせ】 カンフェティ・チケットセンター 0120-240-540(平日10:00〜18:00)
【主催】 (株)ドキドキファクトリー
★テノール榛葉樹人&ピアニスト吉田幸央 オンライン デュオ コンサート Vol.23 〜夏を先取り、カンツォーネ祭り〜【日時】 2022年
6月
21日(火) 14:00開演 15:00頃終了予定
【場所】 パソコン・スマホなどインターネットが繋がる環境であればどこでも!
【接続先】 イマチケ →
https://ima-ticket.com/event/324 【料金】 2,500円(生配信後、アーカイブ配信として2週間視聴することができます)
チケット購入方法がわからない方はこちらの動画をご覧ください →
https://youtu.be/pioU4pLGX1Q【出演】 榛葉樹人(テノール)、吉田幸央(ピアノ)
【主催】 (株)ドキドキファクトリー
★カジュアル クラシック コンサート vol.11〜未来を信じて〜【日時】 2022年
6月
29日(水) 14:00開演(13:30開場)
【会場】 横浜市緑区民文化センター《みどりアートパーク》
(JR横浜線/東急田園都市線・こどもの国線「長津田駅」北口より徒歩4分)
【出演】 小林絵里香(ソプラノ)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 まりと殿様、日本の童謡唱歌メドレー、喜ばせてあげて、私を泣かせてください、オペラ『ドン・パスクワーレ』より "騎士はそのまなざしに"、黒鍵のエチュード ほか
【料金】 全席自由 一般3,000円(税込) 学生1,000円(税込)
【チケット問い合わせ】 カルテット・オンライン →
https://www.quartet-online.net/ticket/cc11 【主催】 グループ フォルテピアノ 電話 050-5586-9700 メール pianosachio@yahoo.co.jp
★おやこでたのしむ サマーコンサート in 世田谷【日時】 2022年
7月
26日(火) 10:45開演(10:15開場)
【会場】 烏山区民会館
(京王線「千歳烏山駅」北口より徒歩1分)
【出演】 小林絵里香(ソプラノ)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 アイスクリームのうた、うみ、おばけなんてないさ、にじ、ヤッホッホ夏休み、ほか
【料金】 全席自由 ひとり800円(税込) 3歳以下の未就園児 無料
【チケット問い合わせ】 LivePocket(電子チケット)
https://t.livepocket.jp/e/5y0gp 【主催】 グループ フォルテピアノ 電話 050-5586-9700 メール pianosachio@yahoo.co.jp
★おやこでたのしむ サマーコンサート in 佐野【日時】 2022年
7月
31日(日) 13:30開演(13:00開場)
【会場】 佐野市文化会館 小ホール
(東北自動車道「佐野藤岡インター」より車で約10分)
【出演】 小林絵里香(ソプラノ)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 アイスクリームのうた、うみ、おばけなんてないさ、にじ、ヤッホッホ夏休み、ほか
【料金】 全席自由 ひとり800円(税込) 3歳以下の未就園児 無料
【チケット問い合わせ】 LivePocket(電子チケット)
https://t.livepocket.jp/e/fortepianoconcert 【主催】 グループ フォルテピアノ 電話 050-5586-9700 メール pianosachio@yahoo.co.jp
★榛葉樹人 日本名歌100選を歌う!!【日時】 2022年
8月
31日(水) 14:00開演(13:30開場)
【場所】 町田市民フォーラム 3階ホール
(JR横浜線/小田急線「町田駅」より徒歩8分)
【料金】 全席自由 3,000円
【出演】 榛葉樹人(テノール)、吉田幸央(ピアノ)
【主催・チケットお問い合わせ】 町田イタリア歌劇団 090-1734-8116
★Dreamin' Concert ドリーミンコンサート vol.2 〜夢の明かりに照らされて〜 横浜公演【日時】 2022年
9月
7日(水) 14:00開演(13:30開場)
【会場】 横浜市緑区民文化センター《みどりアートパーク》
(JR横浜線/東急田園都市線・こどもの国線「長津田駅」北口より徒歩4分)
【出演】 小林絵里香(ソプラノ)、榛葉樹人(テノール)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 少年時代、秋桜、愛が生まれた日、オペラ『ラ・ボエーム』より抜粋、ほか
【料金】 全席自由 一般4,000円(税込) 学生1,000円(税込)
【チケット問い合わせ&主催】 グループ フォルテピアノ 電話 050-5586-9700 メール pianosachio@yahoo.co.jp
★Dreamin' Concert ドリーミンコンサート vol.2 〜夢の明かりに照らされて〜 栃木公演【日時】 2022年
9月
18日(日) 14:00開演(13:30開場)
【会場】 佐野市文化会館 小ホール
(東北自動車道「佐野藤岡インター」より車で約10分)
【出演】 小林絵里香(ソプラノ)、榛葉樹人(テノール)、吉田幸央(ピアノ)
【曲目】 少年時代、秋桜、愛が生まれた日、オペラ『ラ・ボエーム』より抜粋、ほか
【料金】 全席自由 一般3,000円(税込) 学生1,000円(税込)
【チケット問い合わせ&主催】 グループ フォルテピアノ 電話 050-5586-9700 メール pianosachio@yahoo.co.jp
★公演タイトル未定【日時】 2022年
12月
25日(日) 開演時間未定
【会場】 未定
【出演】 Trio99(木村はる奈[ソプラノ]、近藤圭[バリトン]、吉田幸央[ピアノ])、榛葉樹人[テノール]
【曲目】 未定
【料金】 未定
【チケット問い合わせ】 未定
【主催】 Trio99(トリオ・ツーナイン) 050-7115-2013
チケットのご予約やお問合せは、
pianosachio@yahoo.co.jp までメールして頂けますよう、どうぞよろしくお願い致します!
歌とピアノのコラボとても素敵でした。幸央さんの、ピアノはいつ聞いても感激して、帰宅です。ソロリサイタルの予定は、ないのでしようか?叔母も楽しみにしていると、申しておりました.ホームページ楽しみに拝見致しております。今日は、本当にお疲れ様でした。
>鎌田さん
いつも演奏会に来て頂いて、またお花をありがとうございます!!
温かい拍手と声援で、僕たちはいつもパワーをもらって演奏しています!
お客さんが温かいと、僕たちも演奏しやすくなるんですよ。
すぐにリサイタルはしませんが、また色々なところで演奏していく予定ですので、是非またいらして下さい!
お会いできるのを楽しみにしています!!!
22日の加地さんリサイタルを見に行きますっ
先週から加地さんに声楽を習っております。
ピアノも習ったいたので、とても楽しみです
>眠れぬ森のお姫さま
コメントありがとうございます!加地さんに声楽を習われているんですね。楽しんで頂けるように、頑張ります!
加地先生のコンサート、堪能いたしました
ピアノもとても素敵で、加地先生に寄り添って丁寧に弾かれておられるのが印象的でした
ピアノソロもとーっても素敵でしたわっ
また機会があればお聴きしたいと存じます
あ、ペダリングがお上手でピアニッシモが綺麗でした
月並みな言葉しか思いつかなくて・・・ごめんなさーいっ
コンサートの時思ったんですけれど、
NHKのアナウンサーに似ている方がおられますわっ!
端正なお顔立ちですの~っ
>眠れぬ森のお姫さま
コメントありがとうございます!
あのホールは、ピアノがとても良くて、音響的にもとても良いですよね。
ピアノと音響が良いと、こちらとしてはとても助かります。
また是非機会あったら聴きにいらして下さい!
NHKのアナウンサーってどなたでしょうか??今度、探してみようと思います!
吉田さんの演奏で聴きたい曲です。(ツイッターを拝見して)
リスト : オーベルマンの谷
リスト(シューマン) : 献呈
リスト(シューベルト) : アヴェマリア
ラヴェル : ラヴァルス
ショパン : 華麗なる(大)ワルツ・・・
(何曲かありますが1番以外かな・・・)
ドビュッシー :喜びの島 (レパートリーで拝見)
先日初めて演奏を拝聴し、吉田さんのピアノ(弱音)と鮮明な音色が大変印象的でした。私の好きな曲より「きらきら」感のする曲を勝手に選んでみました(笑)。いかがでしょうか。ホールはファツオリのピアノ。これまた大好きな音色の楽器で「きらきら」全開です。
吉田さん&ホールより真っ先に浮かぶ作曲家はリスト・ラヴェルでした。
勝手なピアノファンより
>ピアノファン様
コメントありがとうございます!
本当に色々な曲をご存知なんですね。私自身は、ラヴェルはほとんど弾いたことないのですが、リストは学生時代からかなり弾いていました!
挙げて頂いた曲目は、今後の参考にさせて頂きたいと思います。
またファツィオリは、3月が初めてなので、私自身もとても楽しみにしています(^-^)